【豊洲 東雲】安産祈願の5神社ご紹介|戌の日に安産祈願を

妊娠5ヶ月の妊婦さんが、安産を願ってお参りする安産祈願。豊洲や東雲からアクセス良い安産祈願で人気の神社から出産後のお宮参りにもいける神社まで、豊洲 東雲の安産祈願の5神社を紹介します。

・水天宮(中央区 水天宮前)
・住吉神社(月島駅)
・波除稲荷神社(築地駅)
・富岡八幡宮(門前仲町)
・芝大神宮(大門)

■水天宮(中央区 水天宮前)

安産・子育ての神と言われる水天宮。東京の神社で、安産祈願の人気ナンバーワンの神社で、江東区からお参りに行く夫婦ももちろん多いです。大安の戌の日の混雑はひどく1時間待ちは当たり前、敢えて戌の日を避けて平日にお参りする夫婦も多いほどです。可愛い子宝いぬは、周囲を取り巻く十二支のうち自分の干支を撫でると安産、子授け、無事成長など様々なご利益があるといわれています。

・住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1(最寄駅:半蔵門線 水天宮前)
・HP:http://www.suitengu.or.jp/anzan/

■住吉神社(月島駅)

sumiyoshijinja.or.jp

住吉大神は、遠き神代の昔、筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原に於いて顕われた伊邪那岐大神の御子、底筒之男命・中筒之男命・表筒之男命の三柱の神です。

・住所:東京都中央区佃1-1-14(最寄駅:都営大江戸線 月島駅)
・HP:http://www.sumiyoshijinja.or.jp/sanpai.html

 

■波除稲荷神社(築地駅)

namiyoke.or.jp/

「災難を除き、波を乗り切る」 波除稲荷様として、災難除・厄除・商売繁盛・工事安全等の御神徳に崇敬が厚い。初穂料は個人は5000円から。

・住所:東京都中央区築地6-20-37(最寄駅:メトロ日比谷線 築地駅)
・HP:http://www.namiyoke.or.jp/index.html

 

◉ 出産後の外食はどうする? ◉

出産後は、イタリア料理・フランス料理などのレストランは、なかなか行けなくなります(行く気がなくなります)。

特に0歳のうちは、赤ちゃんは抱っこしないと泣きますし、授乳やおむつ替えなどバタバタ。「赤ちゃんOK」レストランであっても、周囲のお客さんの目も気になり、なかなかレストランに行けません(行く気になりません)。

でも、。だってお祝いですもの。

そんな乳幼児ママが利用するのが、。

マイシェフクイックHP:

 

接客スタッフが自宅に出張し、仕上げ調理や配膳、片付けもするため、ママに負担がかからず、ママも皆と一緒に過ごせます。

 

◉接客スタッフが自宅に出張するときの様子◉

マイシェフクイックHP:

 

自宅だから、赤ちゃんが泣いても騒いでも周囲を気にすることなく、ウンチしても授乳の時もバタバタすることもありません。この気苦労のなさが、ママに嬉しいポイント。

豪華な料理なのに、お値打ちなのもマイシェフクイックが人気の理由。
個室や飲み物代を考えれば、レストランに食べに行くよりリーズナブル。

レストランに外食ではなく、。接客スタッフが家に来て、4品のご馳走料理を提供してくれます。

マイシェフクイックHP:

 

レストランの本格コース料理を自宅でいただける。
メインは「尾頭付き鯛のアクアパッツァ」のお祝いコース。箸でも食べれる料理で、お祝いのご馳走に人気。

お宮参りなどのお子様の成長のお祝いに、
結婚記念日など夫婦のお祝いに、
親の長寿祝いや親族の集まりに、
育児を手伝ってくれる母親への感謝に、
女子友達とのイベントや自宅に来てもらう際に、
マイシェフクイックが利用されています。

どんなコース料理が頼めるか、マイシェフクイックHPを見てみましょう。

マイシェフクイックHP:

 

 

これから赤ちゃんを迎えられるあなた様に。出産後に使える、マイシェフクイック5000円クーポンを差し上げます

こちらの応募ページから送ると、マイシェフクイック5000円クーポンをプレゼント(応募無料です)。
安産祈願・出産祝い 5000円クーポン 応募ページhttps://mychef.wufoo.com/forms/new-born-coupon/

出産後に赤ちゃん連れでレストランに行きにくい時は、レストランに自宅に来てもらいましょう。

 

■富岡八幡宮(門前仲町)

tomiokahachimangu.or.jp

富岡八幡宮は世に「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も変わらぬ信仰を集める「江戸最大の八幡様」です。

・住所:東京都江東区富岡1-20-3
・HP:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/goyuisho.html

 

 

■芝大神宮(大門駅)

shibadaijingu.com

芝大神宮は一千年の歴史を誇る東京都内有数の神社。安産祈願も受け付けています。

・住所:東京都港区芝大門1-12-7(最寄駅:大江戸線 大門駅、山手線 浜松町駅)
・HP:http://www.shibadaijingu.com/html/shichigosan.html

 

【門前仲町 清澄白河】安産祈願の5神社ご紹介|戌の日に安産祈願を

【銀座】安産祈願の5神社ご紹介|戌の日に安産祈願を

【東京】安産祈願で人気23神社ご紹介|戌の日に安産祈願おすすめ/有名神社

AD