輸入食品・輸入食材を買える新宿の輸入食材専門店・スーパーを紹介します。
本格的な外国料理を作るには、食材は大切ですよね。ときめくフランスのペーストや、複雑な味わいのアジア香辛料など、お気に入りの輸入食品店を見つけたいですね。
■KINOKUNIYA 新宿高島屋店、京王百貨店新宿店
日本から、世界から、選りすぐった上質な食品を幅広くセレクション。最高水準の品質とおいしさ、安全にこだわった紀ノ国屋クオリティ。
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿髙島屋 地下1階食料品フロア(最寄駅:新宿駅)
東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 新宿店 地下1階
HP:https://www.e-kinokuniya.com/store/department/takashimaya-shinjuku/
■明治屋 新宿西口ストアー
明治18年の創業以来、新しい食文化と本場の味を提供してきた明治屋。世界を代表するブランドの本物を取り扱います。調味料やパスタソース、スプレッドや缶詰製品、ワイン類など。
住所:東京都新宿区西新宿1丁目5番1号 小田急百貨店新宿店ハルクフード地下2階(最寄駅:新宿駅)
店HP:http://meidi-ya-store.com/store_all/shinjukunishiguchi_store/
■プロ料理人のコツを無料で学べる
素朴な質問です。
ご自身の料理を、ワンランクアップさせたくありませんか?
プロ料理人のコツを学び、しかも月2〜3万円の副収入にもなる。
イタリアンやフレンチのプロ料理人の料理を扱うため、活動を通じて、本格料理のコツや食材の使い方などを学べます。本や写真で “見るだけ” でなく、実際に出張して仕上げ調理・盛り付けも行うため、しっかり身につきます。
●内容詳細と募集ページ:
『マイシェフクイック』の出張接客スタッフは、と、料理を学びたい方に人気。
土日祝の都合の合う日程できて、日程の融通がきく(日程登録制)ため、
20代〜40代の会社員の方は、仕事が休みの範囲の中で活動し、
育児中の方は、子育てが少し落ち着いたタイミングのちょっとした仕事として活動し、
子育てを終えた大人の女性も方も活動しています。
料理を学びたい方、料理が好きな方は、ぜひ内容の詳細をご覧くださいね。
●内容詳細と募集ページ:
使用する食材や組み合わせ、調理の意味合いなど料理人のコツを見聞きするだけでなく、実際に出張して仕上げ調理・盛り付けも行うため、しっかり身につきます(話を聞いて学んだ気になっただけ、なんてことはありません)。
日頃から家で料理する方であれば、問題なくできます。マニュアル・研修あるためご安心ください。
お客様に「ありがとう」「美味しい」と言われることが多いです。「ありがとう」と直接言われると嬉しいものですよ。
料理を学びたい方や料理が好きな方は、きっと楽しんで学びながらやっていただけます。ぜひ内容の詳細をご覧くださいね。
●内容詳細と募集ページ:
■やまや 新宿店
輸入食品・アルコール類の専門店。
住所:東京都新宿区西新宿3丁目2−7(最寄駅:新宿駅)
HP:https://www.yamaya.jp/pages/store/store/402shinzyuku.html
■韓国広場(大久保)![]()
韓国広場は韓国の生活文化をサポートする日本一の韓国スーパー。肉、野菜、お米、 冷麺、キムチ、韓国のり、魚介類など2000種類以上の韓国食材。
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-31-11(最寄駅:新大久保駅、東新宿駅)
HP:http://www.ehiroba.jp/hiroba/
■アジアスーパーストアー(大久保)
日本最大級のタイ食材ショップです。現地直輸入のタイ食材・商品。
住所:東京都新宿区大久保1丁目8−2 シャルール新宿(最寄駅:東新宿駅、大久保駅)
HP:https://asia-superstore.com/