結婚記念日に赤ちゃんを預けて外食するのはあり?なし?

結婚記念日に、赤ちゃんを親やベビーシッターに預けて、夫婦二人で外出・外食するのは、あり? なし?

赤ちゃん/乳幼児と一緒に外出・外食しようと考えると、「泣き出したらどうしよう」「飽きて騒ぎ出したらどうしよう」「急に何かあったらどうしよう」「ウンチや授乳はどうしよう」と、赤ちゃんのことや周囲の目、穏やかに祝えるかどうか気になりますよね。

結婚記念日は、赤ちゃんを預ければ、外出・外食できると思っても、、、

■ “誰に” 赤ちゃん/子供を預ける?

●近居の実母
結婚記念日に赤ちゃんを預ける場合、赤ちゃんの預け先として、近居の実母というママが多数派です。祖父母が「預けてね!」と積極的だと、気持ちも楽ですね。

●義母
一方で、「義母」に預けるのは気がひけるというママの声が多数です。

●ベビーシッター・託児所
実家が遠方などの理由で実母に頼れない場合、ベビーシッターや託児所が選択肢。ベビーシッターに預けるのOKなママもいれば、他人に預けてまで夫婦二人で外食するのは違和感を感じるママもいます。

ママが念頭におく方がいいのは、その預け先に、赤ちゃん/お子さんが慣れているか、いないか
保育園や幼稚園に行っている子なら、側にママやパパがいない状況には慣れています。でもそれは、いつもの保育園・幼稚園で、いつもの友達や先生がいる、いつもの場所だから。
定期的に預けているシッターさん・託児所なら、赤ちゃん/お子さんも慣れています。でも、初めて預けるシッターさんは、赤ちゃん/お子さんにすると、ただの赤の他人です。当然怖いし、寂しくなってしまいます

 

■ “何歳の” 赤ちゃん/子供を預ける?

●赤ちゃん
赤ちゃん/乳児は、授乳やウンチのオムツ替え、急な嘔吐や泣いたりと、実母であっても預けるのをためらうママが多数のようです。

歩けたり、走り回れるくらいの年齢(1〜3歳)になると、急な嘔吐や突発性なことも減りますが、その一方で、好奇心旺盛・元気いっぱいなお子さん。
完全幼児対応な自宅と違い、実家には危険がいっぱい。角にぶつけてしまったり、何かを割ったり壊してしまったり。

●手のかからなくなってきた年齢
ちょっと手のかからなくなる4〜5歳くらいになると、実母に預けても大丈夫と思うママが多いようです。

 

■ “いつ” 赤ちゃん/子供を預ける?

●普段から赤ちゃんを預けている
“2ヶ月に1度ほど子供達を実家に預けている”、”月に1〜2度 シッターさんに子供を預けている” と、普段から子供を誰かに預けているママは、ママも子供も慣れています。
そのようなママは、結婚記念日に預けるのも、幼稚園の行事や検診時に預けるのも、美容院に行くから預けるのも、大きくは変わりません。

●普段から赤ちゃんを預けていない
普段から赤ちゃんを誰かに預けていない場合は、結婚記念日に、誰かに預けたら赤ちゃんが可哀想と思うかもしれません。
預け先がベビーシッターや託児所などのプロであっても、赤ちゃん/お子さんにすると、ただの赤の他人で、ママやパパがいないと当然怖いし、寂しくなってしまいます

またママ自身も、赤ちゃん/子供のことが気になって、結婚記念日どころではなく、結婚記念日の外出のために赤ちゃんを預けたことを後悔してしまうかもしれません。

 

■ 結婚記念日は赤ちゃんと自宅で祝う

出産後 初めての結婚記念日(赤ちゃん0歳)から、イヤイヤ期の2〜3歳、外で静かに我慢がまだできない4〜5歳ごろまでは、自宅で結婚記念日を祝うのが一般的です。自宅なら要らぬ気苦労も無く、赤ちゃんに何かあってもすぐ対応でき、心穏やかに結婚記念日を祝えます。

お祝いを感じるご馳走料理を自宅でいただきながら、赤ちゃんと一緒に、夫婦の結婚記念日のお祝いを

 

■自宅で祝う結婚記念日:ご馳走料理の用意

結婚記念日のお祝いは、特別感のあるご馳走料理は欠かせませんよ。
ただ自宅で結婚記念日を祝おうとすると、ご馳走料理をどう用意するか、悩ましいところです。

出前やピザデリバリーでは、普段のご飯と変わらず特別感はありません。
デパ地下惣菜は一つの選択肢ですが、事前の準備やお皿へのよそい分け、お皿などの後片付けは、パパがやってくれるのかな?(二人の結婚記念日なのに、準備や片付けはママがするの?。ママは赤ちゃんの食事の準備があるのに。)

自宅で祝う結婚記念日のご馳走料理はどうしよう?
そう考える夫婦に人気なのが、です。

 

◉あなたの家にレストランに来てもらう「マイシェフクイック」

接客スタッフが配膳から片付けまでしてくれます。自宅だから赤ちゃんが泣いても騒いでもOK

自宅での結婚記念日のご馳走料理で人気なのが、。

は、レストランの本格コース料理を持参して、接客サービススタッフが自宅に出張し来て、自宅でコース料理を提供してくれるサービス(後片付けも)
まさに、です。

マイシェフクイックHP:

 

◉ 接客サービススタッフの出張時の様子 ◉

料理準備から後片付けまで接客スタッフが担当してくれるため、自宅にいながらに、レストランのコース料理をいただけ、ゆったりと美味しくお祝いを感じられます

マイシェフクイックHP:

 

◉ マイシェフクイックの料金 ◉

は、フレンチやイタリアンなど  (2名分注文の場合は追加出張料が必要)。
接客サービススタッフが自宅に出張に来て、準備から片付けまでしてくれて、このリーズナブルな料金。

夫婦の結婚記念日はもちろん、子供の誕生日や親の長寿祝いなどハレの日や、ママ友・女友達との集まりやイベント(送別会やママ1歳おめでとう会など)などのシチュエーションで、育児ママがマイシェフクイックを利用しています。

 

◉ マイシェフクイックのコース料理内容 ◉

本格的なイタリア料理・カジュアルフレンチなど、お祝いらしいご馳走コース料理です。

過去に提供されたコース料理。上「優しいカジュアルイタリアン 2017年夏コース」、下「ビストロ料理 肉と野菜のダブルメイン 2018年 秋コース」。育児中の結婚記念日ランチ・ディナーにもぴったりです。

レストランの記念日らしい料理と、自宅の安心感の “いいとこ取り” できるのが、赤ちゃんいる夫婦が、自宅での結婚記念日にを選ぶ理由です。

  • 赤ちゃんの世話もできて、自宅だから移動も出かける準備も不要。
  • 自宅だから、赤ちゃんが泣いても周囲を気にしなくて良い。
  • 自宅だから、授乳もオムツ替えも心配なし。
  • 子供が飽きても自宅ならおもちゃ完備で、寝てしまってもOK。
  • その安心感の中で、本格コース料理をいただきながら結婚記念日を祝うことができる。
  • 料理の準備から片付けまで、接客スタッフがやってくれる。

マイシェフクイックHP:

◉ マイシェフクイックのメリット,デメリット◉

自宅で穏やかな結婚記念日のお祝い。パパもママも嬉しいし、赤ちゃん/お子さんも我慢する必要なく、自宅でのびのび過ごせますね。

マイシェフクイックHP:

私の家に来てくれるかしら(狭くないかな)?と思うかもしれません。
大半の調理はレストランで行い、出張先(あなた様の自宅)では仕上げ調理のため、コンロ2口以上あれば、コンパクトなキッチンもOK。

接客スタッフが自宅に来るってどういう感じ?、うちのキッチンで大丈夫? 食器は足りる? と気になったら、こちら(スタッフ出張の様子や利用の流れ、Q&A)を見てみましょう。

●スタッフ出張時の様子・よくある質問:

マイシェフクイックHP:

 

 

赤ちゃんと一緒の 結婚記念日を迎えるあなた様に。もれなく、マイシェフクイック2000円割引クーポンを、差し上げます

こちらの応募ページから送ると、マイシェフクイック 2000円割引クーポン “プレゼント。
●2000円割引 応募ページ: https://mychef/anniversary-coupon/

赤ちゃん連れでレストランは難しい時は、レストランに自宅に来てもらいましょう。
ご自宅でゆったり、思い出に残る結婚記念日になりますように

 

■結婚記念日は、とても大切な記念日

年に一度の結婚記念日は大切ですよね。
あなた様がそう思う気持ちは、実は、あなた様が想像する以上に大切です!

赤ちゃん連れ 結婚記念日
出典:マクロミル調査。仲良し夫婦と離婚した夫婦は、何が違っていたか。

調査会社マクロミルの調査によると、未就学児のいる夫婦で、とのこと。

・仲の良い夫婦:結婚記念日を祝うのは85%
・離婚した夫婦:結婚記念日を祝っていたのは19%

離婚した夫婦は81%が、結婚記念日を祝っていなかったそうです。。。

結婚記念日は、一度やらなくなると、それ以降の年も何となく祝わなくなってしまいがち。
です。

この記事の内容「赤ちゃんのいる結婚記念日の過ごし方」が、あなた様のお役に立ちますように。

【赤ちゃんいる 結婚記念日 過ごし方】出産後の結婚記念日の祝い方

【東京】結婚記念日に 赤ちゃん連れ/子連れOKレストランおすすめ40選。東京都内で夫婦の記念日ディナーに

【横浜】結婚記念日に 赤ちゃん連れ/子連れOK レストランおすすめ9選。夫婦の結婚記念日ディナーに

AD